3学期初めての児童集会が行われました。 給食に関する○×問題が4問出題されました。「好きな給食のメニューはラーメンである。(答えは×でカレーライス)」などの問題が出ました。 「また市内で牛乳の飲み残しが少ない学校1位にな […]
児童会
児童会 あいさつ運動
児童会があいさつ運動を継続しています。あいさつをする習慣をつけましょう。
200を超える「本地原小校区のいいとこ」
児童会が行った「本地原小学区のいいとこさがし」に209通もの投函がありました。ご協力ありがとうございました。 地域の方々のよいところから、施設や公園が充実しているところ、子どもたちを見守る大人が多く安全安心なところ、楽し […]
「いいとこ」たくさん ありがとう!
児童会のHAPPYBOXに「本地原小校区のいいとこ」をたくさん投函していただき、ありがとうございました。 今日のお昼の放送で、その一部を紹介しました。 保護者の方から ・思いやりがある ・いつもあいさつをしてくれる ・交 […]
本地原小校区のイイトコロ
児童会が行っている「本地原小校区のいいとこさがし運動」に意見が続々と集まっています。 保護者の方からもいただきました。ありがとうございます。 早速、第1弾を掲示しました。どんどんお寄せください。
「本地原小校区のいいとこさがし運動」に、ご協力を
児童会が「本地原小校区のいいとこさがし運動」を実施します。 ぜひ、保護者の皆様もご協力ください。 本日、用紙の付いた案内を配付しました。用紙に記入していただき、お子さんに持たせてください。お子さんがHAPPYBOXに投函 […]
五代目 HAPPY BOX ~本地原小校区のいいとこさがし運動~
児童会が、みんなで改めて校区のよさを実感するために、「本地原校区のいいとこさがし運動」を実施します。 本地原小校区のいいところ(校区の方々、校区にあるもの、校区の行事等)を用紙に書いて、HAPPYBOXに投函します。 投 […]
掲示委員会 12月の掲示
2学期最後の委員会
2学期を振り返る話し合い、集会のリハーサル、常時活動等、それぞれの委員会で活動しました。
集会
冬の暖かさのある中、集会がありました。 まず、赤い羽根児童生徒作品コンクール、尾張旭市読書感想文コンクールの表彰がありました。 次に校長先生から「今週は全国で人権週間、それに合わせて尾張旭市では今月が人権月間です。人権を […]