3年

3年

タブレットを使った授業

3年生がタブレットを使って算数の学習をしました。担任だけでなくICT支援員が補助してタブレットの使い方を指導しました。問題をタブレットで読み込み、自分で考えて解答と理由を書き込みます。図を使って書いていた子もいました。タ […]

3年

お楽しみ会

3年生がここにこルームで2学期最後のお楽しみ会をしました。初めに運動会で発表した「パプリカ」を踊りました。劇の中で暗号クイズを行う「謎解きコナン」や王様ゲーム、私は誰でしょうゲームなど、グループで出し物をとてもよく工夫し […]

3年

尾張旭ふるさとカルタ

3年生が尾張旭の文化財や伝統芸能を題材にしたカルタで楽しみました。天狗のかかと岩など本地ヶ原にあるものも登場しました。ふるさと尾張旭、ふるさと本地ヶ原に親しむことができたと思います。

3年

人権教室

3年生が市人権擁護委員の方を講師として人権教室を行いました。アニメ「プレゼント」を見て、いじめについて話し合いました。子どもたちは活発に意見を発表することができました。友達にどう接すればよいか、いじめを見た時どうすればよ […]

3年

ジャンプ!ジャンプ!

3年生が体育で縄跳びの練習をしました。二重跳びがたくさん跳べるようになってきました。大縄跳びも練習しています。1月に縄跳び発表会を計画しています。

3年

縄跳びの季節

朝の放課から多くの子が縄跳び練習台で練習しています。体育の時間にも縄跳びに取り組む学年が増えてきました。短縄で一人一人跳ぶだけでなく、大縄でみんなが跳ぶ練習もしています。たくさん跳ぶと体がぽかぽかしてきますね。

3年

なわ跳び・ゴム跳び

3年生が体育でなわ跳びやゴム跳びの練習をしています。どのような跳び方がよいかを考えながら跳ぶ練習をしました。