4年

2年

6/29 2・4年 防犯教室

愛知県警察防犯活動専門チーム「のぞみ」の方を講師に不審者に対してどう対応するかを、劇形式で具体的に教えていただきました。自分で自分の身を守る方法がよくわかったと思います。

4年

4年算数 授業研究

「辺の平行に目をつけて、四角形を分類しよう」をめあてに学習しました。四角形の平行な辺を1組目は赤色で、2組目は青色で線を引くことで特徴がわかるようにしました。また、黒板で説明する時は赤と青のマグネット棒を使ってわかりやす […]

4年

4年生 防災センター見学

6月13日(火) 総合的な学習の時間として、愛知県防災センターへ見学に行ってきました。 地震体験、煙道体験を行い、防災への意識がより一層高まりました。

4年

プール開き 

4年生が今年度最初にプールに入りました。水温は少し低かったのですが、子どもたちは水しぶきを上げて元気に泳ぎました。

4年

学校公開6/9(高学年:3時間目)

<4―1>:図工          <4-2>:社会 <4―3>:算数  <5―1>:体育          <5―2>:家庭科 <5―3>:算数 <6―1>:英語          <6―2>:国語 <6-3>:国語  […]

4年

4年生 西部浄化センター

6月2日 西部浄化センターへ見学に行ってきました。 自分たちの使った水がどのようにきれいになっていくのかを学びました。 トイレットペーパーとティッシュの溶け具合のちがいにみんな目を丸くしていました。