6年

5年

練習始まる!陸上部

5月7日(木)、陸上部の練習が始まりました。 約110名の5・6年児童が、5月28日(木)に開催される市内陸上記録会に向けて、記録や精神力の向上にチャレンジします。 練習初日は、ジョギングをしたり、もも上げをしたりして基 […]

1年

あいさつ運動

昨日からあいさつ運動が始まりました。 学校に登校する本地っ子に、児童会、高学年の学級委員があいさつをしていました。元気いっぱいに「おはようございます」というあいさつで気持ちよく一日を始めることができました。 また今日は、 […]

1年

今年度初めての授業参観!

27日(月)、授業参観がありました。 ドキドキしながら迎えた今日でしたが、子どもたちは、昨年度から指導してきた学習スタンダードをしっかりと守って授業に臨んでいました。特に手の挙げ方はピシッとしていました。さすがは&ldq […]

6年

チーム6年 130人の顔・顔・顔

図工の時間に、自分の顔をかきました。 ポイントは「自分の顔の特徴をつかむ」です。 個性あふれる顔が出来上がりました。       130人で一つのチームとして、協力し合って進んでいきたいと思 […]

1年

春の遠足

23日(木)晴天の下、遠足へ行ってきました。 1年生→大塚公園 2年生→印場中央公園 3年生→城山公園 4年生→原邸公園 5年生→桧ヶ根公園(ウォークラリー) 6年生&r […]

1年

久しぶりの外遊び!

久しぶりに晴れ、20分放課や昼放課に本地っ子たちは、元気いっぱいに運動場で遊んでいました。 遊び終わった後は笑顔いっぱいで、満足感に溢れていました。 明後日は遠足があります。体調を整えておいてください!

5年

委員会始まる!5・6年

4月16日(木)、学校を良くするための委員会活動が始まりました。 5・6年の子どもたちは、担当の先生から活動内容を熱心に聞いていました。 高学年としての自覚と責任感がひしひしと伝わってきました。 これからの活動がとても楽 […]

6年

てきぱきと準備!入学式

4月3日(金)、新6年生が登校し、入学式準備を行いました。 どの子も与えられた分担箇所を、責任を持ってやり遂げることができました。             &n […]

6年

卒業式を終えて

卒業式を終えた6年生は、それぞれの教室で担任の先生とお別れの言葉を交わしました。     6年間過ごした学舎を去るんだんなという気持ちが教室に広がりました。 校舎南側では、11時30分頃、卒業生保護者 […]

5年

卒業式3月20日(金)

3月20日(金)、卒業式がありました。朝は、5年生が卒業式の準備をしました。プランタの花、廊下、6年生へのコサージュつけ、6年生を見送る5年生の姿が立派に見えました。       &nbsp […]