6年

2年

3学期学級委員認証式

雨で集会ができなかったため、20分放課にここにこルームで認証式を行いました。 3学期は短いですが、大切な学期なので、学級委員として学級の中心となってがんばってください。

4年

子ども図工展〈4・5・6年〉

1月16日〈土〉~21日(木)、スカイワードあさひで子ども図工展が開催されます。 今回展示されるのは、4年「べんりなマイボックス」、5年「光のハーモニー〈自然の光で〉」、6年「1まいの板から」の優秀作品です。 どの作品も […]

2年

笛吹市小学生・中学生俳句会 佳作作品

山梨県笛吹市では毎年、全国の小中学生から俳句を募集し作品集を作っています。 国語で俳句を作った学級が応募しました。 佳作に選ばれた作品を紹介します。 情景が目に浮かぶすてきな俳句です。 二年 バッタさん ピョンピョンとぶ […]

2年

ふれあい持久走大会・卒業生を送る会

市内特別支援学級のふれあい交流会の今年度最後の行事であるふれあい持久走大会と卒業生を送る会が行われました。 新池交流館で行われた開会式では、自己紹介が立派にできました。 南グラウンドで行われた持久走大会では、みんな力いっ […]

6年

花壇の世話をする6年生

昼放課、6年生が花壇の世話をしてくれていました。 今年は例年になく暖かい日が続き、早くも花が咲き始めているので、春に花を咲かせるために花摘みをしています。 この花壇が花いっぱいになる頃、6年生は卒業していません。 けれど […]