学校公開の4時間目に体育館で行いました。保護者の方も多く参加していただきました。ありがとうございます。携帯依存症、なりすまし、掲示板への書き込みや写真掲載によるトラブル、ワンクリック詐欺等、インターネットの危険性について […]
6年
学校公開の4時間目に体育館で行いました。保護者の方も多く参加していただきました。ありがとうございます。携帯依存症、なりすまし、掲示板への書き込みや写真掲載によるトラブル、ワンクリック詐欺等、インターネットの危険性について […]
<4―1>:図工 <4-2>:社会 <4―3>:算数 <5―1>:体育 <5―2>:家庭科 <5―3>:算数 <6―1>:英語 <6―2>:国語 <6-3>:国語 […]
とても暑くなりました。強い陽射しを浴びながら学級園の植物が育っています。手前から奥へキャベツ・ジャガイモ・サトイモ・サツマイモ・ヘチマ。ジャガイモは花が咲いています。
クラスみんなで協力して、運動場に実際と同じ大きさの東大寺大仏の絵を描きました。大仏の大きさが実感できたと思います。
「LESSON2 When is your birthday?」で、Eテレの「プレキソ英語」の教材(DVD・ピクチャカード・ワークシート等)を使って授業を行いました。DVDは全て英語でしたが、お寿司のキャラクターのアニメ […]
5月15日、5月16日、5月17日の3日間で、6年生は調理実習を行いました。役割分担をしっかり行い協力できるところは協力して、上手に作り上げることができました。 おいしくできた!という声もたくさん聞こえたので、家でも […]
運動場で、50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びの3種目、体育館で、反復横跳び・上体おこし・長座体前屈の3種目を測定しました。子どもたちは少しでもよい記録を出そうとがんばっていました。よい記録を出すことができた時の笑顔が […]
連休明け、急に暑くなり、登校するだけで汗びっしょりになる子もいます。連休中の疲れが残っているかもしれませんが、がんばって授業に参加していました。