6年

6年

自分たちで考えて、よりよくする体育

6年生がスーパーバイザー鈴木一成先生と縄跳びの授業をしました。3人組で1本の縄を使って、いろいろな跳び方を考えました。最初に、跳ぶ人が入って跳んだり、逆に回す人の方が動いて跳んだりしました。次に、それぞれの3人組で、いろ […]

1年

現職研修 体育の指導

スーパーバイザーの鈴木一成先生にご指導いただきました。2時間目は1年生で、5時間目は6年生で、縄跳びの模範授業をしていただきました。3時間目は本校教諭が1年生のボール運動の授業を行い、授業後、研究協議を行いました。鈴木先 […]

3年

読書感想画コンクール 入選作品(高学年)

図書室廊下壁面に掲示しました。物語の雰囲気がよく伝わってきます。また、亀や鯨が生きているように見事に描かれています。 優秀賞の作品は2月17日(土)~28日(水)、市図書館2階ロビーに展示されます。

4年

高学年こども芸術展 開催

1月13日(土)~19日(金)までスカイワード旭で開催されます。4年生〈おもしろアイデアボックス〉5年生〈伝言板作り〉6年生〈1まいの板から〉の優秀作品が展示されています。ぜひご覧ください。

6年

6年体育 縄跳び

外は風がとても冷たいのですが、子どもたちは体育の授業でがんばっています。 1月の縄跳び大会に向けて、みんなで大縄の練習をしたり、一人一人短縄の練習をしたりしていました。