6年

5年

5年 「やってみよう」

5年生から6年生へのメッセージです。6年生の昇降口に掲示してあります。 「知らない友達ともなかよく、やってみよう」 「50分授業になるけど、やってみよう」 「テストの勉強 大変だけど、やってみよう」 「新しい通学路でも、 […]

6年

6年 卒業式練習

いよいよ来週3月20日(火)は卒業式です。6年生が卒業証書授与等の練習をしました。卒業への気持ちが高まっているようでした。

6年

6年 貿易ゲーム

社会科「世界の中の日本」の発展学習として、「しみんシップnet」の方を講師に行いました。子どもたちは、グループで協力して「製品」を作ったり、他のグループ(国)と交渉して、資源や技術を手に入れたりして、自分たちのグループ( […]

6年

6年 感謝パーティー

6年生が卒業プロジェクトの一つとして、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えるパーティーを開きました。手作りのサンドイッチなどを用意し、ゲームなどで楽しみました。卒業まであと少しですが、6年生と一緒に楽しい時を過ごし、 […]

1年

今年度最後の授業参観 2/15

今年度最後の授業参観、学級懇談会(6年は学年懇談会)がありました。 今年度のまとめの授業参観となりました。 <1年生> <1-1国語>           <1-2国語> <1-3算数>           <1-4国語 […]

6年

6年英語活動 桃太郎の英語劇

グループで英語劇の練習をしました。英語のせりふをはっきり言うことや身振り・手振りを付けることなどに気を付けて練習しました。大学の先生と学生の皆さんが見学にみえたので、練習に加わっていただきました。楽しく練習ができました。