お忙しい中、ご来校していただきありがとうございました。お家の方が見守る中、子どもたちはとてもよくがんばっていました。 道徳科や英語活動、話し合いや発表の授業、タブレットや大型テレビを使った授業もありました。 学校評議員、 […]
1年
お忙しい中、ご来校していただきありがとうございました。お家の方が見守る中、子どもたちはとてもよくがんばっていました。 道徳科や英語活動、話し合いや発表の授業、タブレットや大型テレビを使った授業もありました。 学校評議員、 […]
修学旅行2日目。朝は少し曇っていましたが、だんだん青空が広がってきました。朝もお膳で豪華な朝食でした。宿の人にお礼を言って出発しました。 最初の見学地は二条城です。開場前に着き、門の前に並びました。少し待って入場し、一番 […]
修学旅行で学んだことをまとめます。旅行メモにパンフレットやインターネットで調べたことも加え、巻物に書きます。まず、下書きをしました。
10月23日(火)7時学校集合。出発式の後、見送りの保護者の方に手を振って出発しました。クイズやゲーム、音楽を楽しんでいる内に法隆寺に着きました。朝から曇り空でしたが、途中、雨が降り出し、法隆寺に傘の花が咲きました。比較 […]
6年生が奈良・京都に修学旅行に行きました。歴史遺産を見学し、仲間と楽しく過ごす充実した2日間でした。 保護者の皆様、旅行の準備、お迎え等ありがとうございました。
しおりを見ながら、持ち物や行程の確認をしました。忘れ物がないように準備し、行程をしっかり頭に入れましょう。
ネット型のスポーツで、レシーブ・トスをキャッチアンドスローにかえて試合をしました。レシーブ・トスの技術が要らないので、ボールをどうつないでアタックをするかだけを考えて、攻撃を工夫することができました。
電動糸鋸で切った木に絵を描いて絵の具で塗りました。
「雨の歌」を一人一人演奏しました。とても美しい音色で演奏することができました。静かに聞いて、よかったところなど感想を書くこともできました。