2年

2年

2年 元気いっぱい 大縄跳び

運動場から数を数える元気な声が聞こえてきました。 1,2、3・・・41、42,43・・・163、164、165・・・ 2年生が大縄跳びをして、跳べた数を数えていたのです。 楽しく運動ができています。

2年

「こころの木」感動賞

月曜日の集会で表彰した、読書感想文コンクール「こころの木」の記事が中日新聞に掲載されました。本地っ子の2年生が、東海三県で4249件の応募の中から、感動大賞(1名)に次ぐ「感動賞」(3名)に選ばれました。おめでとうござい […]

2年

2年 俳句を作りました(4回目)

その時の様子や気持ちがよく伝わってきます。 ・ あるくとね くすぐったいよ ねこじゃらし ・ こうようが あかくなったら シャッターチャンス ・ いっぱいつく くっつきむしの おようふく ・ やきいもを ひとくちたべて  […]

2年

2年国語 授業研究

「あったらいいな こんなもの」で、お互いに質問し合って、より詳しい説明ができるようにする授業を行いました。 子どもたちは、音声教材で、どんな質問をすればよいかを学び、実際にペアで質問し合い、説明の付け足しを考えました。 […]