1年

1年

作品の山

作品募集で本日提出のものもあり、職員室前には作品の山ができていました。 ポスターや習字など力作ばかりでした。 ほほえましい家族の姿を描いたもの、かわいらしい鳥を描いたもの、美しい森が描かれたもの、いじめや薬物防止を力強く […]

1年

子どもたちの元気な声がもどってきました!

8月17日(月)出校日。 子どもたちは元気良く登校してきました。 放課は、図書室で本の貸し出しをしたり返却をしたりしました。 外で元気良く遊ぶ子ども達もいました。 教室では、宿題を出したり思い出を話したりしていました。 […]

1年

元気いっぱい!プール開放

暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいに過ごしています。   プール開放では、ビート板でばた足の練習をしたり、苦手な泳ぎを練習したりするなど、思いっきり楽しんでいます。 夏休みを利用して、泳力を向上させ […]

1年

児童集会(環境緑化委員会)

13日(月)、環境緑化委員会による児童集会が行われました。 まず、始めに委員会や係の先生から連絡がありました。 生活委員会からの連絡では、「一学期を振り返ろう」という週目標から「この一週間で一学期を振り返り、その反省をも […]

1年

1年  七夕掲示

1年生の掲示板に願い事を書いた短冊が掲示されています。 それぞれ将来なりたい職業や、今そうなりたいことなどを書いてあります。 なりたい職業は・・・ 警察、大工、パイロット、ケーキ屋、花屋、モデル、サッカー選手、そして、学 […]

1年

1年算数 いろいろなかたち

1年生が算数でいろいろな形の学習をしました。 三角形や四角形、円を書き、そこから想像の羽を広げて絵にしました。 よく見ると、もとにした形がわかります。

1年

力作ばかり!子ども図工展

7月4日(土)~7月9日(木)、スカイワードあさひにて子ども図工展(小学校1~3年)が開催されています。 【1年 おひさまにこにこ】 【2年 ぼうしをかぶって】 【3年 まほうのとびらをあけると】 どの作品も力作ばかりで […]

1年

7月 掲示

ひまわり・なかよし学級の7月の掲示は七夕です。 この後、願い事を書いた短冊をつける予定です。

1年

1年 やさいをたべよう

1年3組で栄養指導がありました。 今回は「やさいをたべよう」というテーマで栄養士の先生に教えていただきました。 給食にどんな野菜が使われているか、ほかにどんな野菜があるか、野菜を食べるとどんなよいことがあるかなど、本物の […]