1年

1年

1年生本地ヶ原保育園との交流会

本日の2限、1年生が本地ヶ原保育園の年長さんとの交流会を行いました。年長さんに国語や図工の授業を教室で見てもらった後、運動場でつばめダンスを披露しました。年長さんたちの元気な挨拶、興味深く校舎や授業を見る姿から、4月から […]

1年

1年生社会見学

10月27日(水)、さわやかな秋晴れのもと、1年生が東山動植物園に行ってきました。   小学校に入って初めての社会見学。目をキラキラと輝かせながら、たくさんの動物たちを見て回りました。東山動植物園の職員の方からも、動物の […]

1年

授業参観1日目

今日は授業参観1日目。学年毎に通学団Aグループを第2時限は1組、第3時限は2組、第4時限は3組に分けて行いました。昨年度は一度も授業参観を行うことができなかったので、久々の参観です。緊急事態宣言は解除されたものの、本県が […]

1年

授業参観について

緊急事態宣言が解除されましたので、明日6月22日(火)と23日(水)に授業参観を行います。詳しくは下記をご覧ください。なお、体調がおもわしくない場合は参観をご遠慮いただくようお願いします。

1年

あじさい読書週間 報告

5月31日(月)~6月11日(金)の2週間で図書館より貸し出された本の冊数は、2163冊でした。かたつむりも2ひき出現。一人あたり約3.8冊の計算になります。 ・1年生 425冊  ・2年生 185冊  ・3年生 430 […]

1年

あいにくの雨でしたが・・・

  昨日今日とあいにくの雨でしたが、植物にとってはうれしいものだったようです。 発芽したアサガオ(1年) 花や実をつけたミニトマト(2年)    発芽したホウセンカとヒマワリ(3年)   ようやく発芽したヘチマ […]

1年

種まき

先週から今週にかけて、1年生はアサガオ、3年生はホウセンカやヒマワリの種まきをしました。子どもたちが植物を育てていく中での驚きや気づきを大切にしていければと思います。 1年生     3年生   4年生もヘチマの種まきを […]

1年

遠足行ってきました

2年ぶりの遠足。天候不順による予定の変更はありましたが、無事に実施することができました。 ☆ 1・6年生(大塚公園) ☆ ☆ 2年生(印場中央公園) ☆ ☆ 3年生(原邸公園) ☆ ☆ 4年生(鴨田公園・原邸公園) ☆ […]

1年

お迎えありがとうございました

入学式から4週間足らず。1年生は月末の30日(金)がお迎えの最終日となります。学年下校では、通学団ごとの場所をしっかりと覚え、スムーズに下校することができています。毎日のお迎えありがとうございました。 5月からはいよいよ […]