1年

1年

1年生 初めての給食

 今日から1年生も給食が始まりました。メニューはみんなの大好きなカレーです。  先生から配膳の仕方を教わり、一つ一つ丁寧に準備を進めました。「おいしそう!」という声が聞こえてきました。

1年

1年 地震の話

明日、避難訓練を行います。事前に、地震について大型テレビで画像を映しながら説明をしました。地震が起きるとどうなるのか、どんなことに気を付けて、どんな行動をすればよいのか。明日また、直前に説明をして、実際に訓練を行います。

1年

1年 アレルギーの話

4月17日(水)から1年生の給食が始まります。食物アレルギーの児童がいるので、事前に養護教諭からアレルギーの話をしました。本日は3組で行い、1組・2組も明日明後日に行います。本人はもちろん、まわりの子もアレルギーについて […]

1年

新学年 どきどきわくわく

6年生が1年生に絵本を読んであげました。楽しんでくれたかな?どきどきわくわくです。 新しい学級の係を決めました。新しい係に、どきどきわくわくです。 3年生から音楽は高学年音楽室で音楽専科の先生に教えてもらいます。先生も新 […]

1年

1年 朝の会

元気よく朝のあいさつをします。よい姿勢で座ります。健康観察をします。「はい、元気です」「かぜをひいています」と答えます。配付されたおたよりをきちんと折って、連絡袋に入れます。