1年

1年

ようい、どん!

朝夕は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。1年生が徒競走の練習をしました。暑さに負けず、力いっぱい走っていました。また、見ている子たちは大きな声で応援していました。

1年

元気いっぱいポンポコリン

日射しは強いけれど、空気は乾燥してさわやか朝、1・2年生が運動場で運動会の練習をしました。「おどるポンポコリン」に合わせて、元気いっぱいに飛び跳ねていました。演技の最後まで一通りできたので、あとは一つ一つの動きをよりかっ […]

1年

虫採り大作戦

1年生が南グランド横の本地ヶ原緑地に虫取りに行きました。曇り空で涼しく雨も降らずよかったです。子どもたちは草木の中で虫を探し、ショウリョウバッタやコオロギなどたくさん採ることができました。

1年

元気にかわいらしく

1・2年生が「踊るポンポコリン」の練習をしています。2番までだいたい通してできるようになりました。元気に腕をふるところ、かわいらしく腰に手を当て首をかしげるところ、一つ一つの動きも上手になってきました。順番に膝をつく、集 […]

1年

おどる1・2年生

1・2年生が運動会で「踊るポンポコリン」を踊ります。初めての練習でしたが、楽しく踊ることができました。1年生と2年生が交代で踊り、お互いの踊りに見ました。1年生が踊り終わると、2年生から大きな拍手が送られました。体育館も […]

1年

本地っ子賞

1年 本地っ子賞 実験、工作、料理、いろいろなことに挑戦しました。 たまねぎのしるとだいずのしるのはんかちとあさがおとえのぐのうちわづくり、ほっとけーき、にじいろのぐみ、なつのむしさがし、プリンのつくりかた、きょうりゅう […]

1年

1年国語 おおきなかぶ

「おおきなかぶ」の物語を演ずる人とナレーターに分かれて発表しました。かぶが抜けると、みんな大喜びでした。とても楽しくできました。