本日より2017年度が始まり、新しい教職員を迎え、最初の職員会議を行いました。新1年生の子どもたちを、そして一つ上の学年になる子どもたちを迎える準備も始まりました。校庭のソメイヨシノが咲き始め、入学式・始業式には、美しく […]
学校ニュース
2016年度 ありがとうございました
本日で2016年度が終わります。 この1年、お忙しい中、本校ホームページを見てくださり、ありがとうございました。 今年1月には、30万アクセスを達成し、3月31日現在、31万3000アクセスを超えています。 記事数も昨年 […]
歩道橋 ネット設置
学校につながる歩道橋の両側にネットを設置していただきました。毎日たくさんの子どもたちが通る歩道橋です。風が強く吹く日もあります。物が落ちないようにとの配慮です。ありがとうございました。
1年の総まとめ…修了式
1年の学業の修了の式が行われました。 【1年生】 【2年生】 【3年生】 【4年生】 【5年生】 校長先生から「おはようございますという元気な声が聞こえてき […]
ピカピカの廊下
廊下にワックスをかけました。廊下がきれいだと、歩いていても気持ちがよいです。
今年度最後の集会
今の学年、クラスで最後の集会がありました。 尾張旭市学校保健大会、読書感想画の表彰がありました。 そして、4月からの新しい児童会役員7名の役員任命がありました。 「明るく元気なあいさつのできる学校にしたいです。」や「全力 […]
児童集会(掲示委員会)
生活委員会から「今週の週目標は、友だちと仲良くしようです。もうすぐ今年度も終わり、新しいクラスになり、今のクラスの友だちとクラスが離れてしまうかもしれません。また、6年生は4月から中学校に行き、友だち同士クラスが別れてし […]
ひなまつり
ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。桃の節句ともいいます。
3/2 6年生を送る会
今年度、全校で行う最後の行事「6年生を送る会」はとてもすばらしいものになりました。 各学年の発表からは、6年生への感謝の気持ち、応援の気持ちがとてもよく伝わってきました。サプライズで教員の発表もありました。子どもたちが喜 […]
感謝の会
朝、集会の時間に、お世話になった方に感謝の思いを伝える会がありました。 6年生を中心に、感謝の手紙を読んで花束をそれぞれお世話になった方に渡しました。 後援会会長の方が、今日のお礼と昔の本地の様子や勉強、運動そして友だち […]