未分類

未分類

新しい交通指導員さん

今年度から交通指導員さんが変わります。 西 幸恵(にし さちえ)さんです。 今日は雨の中、今年度初めて登校する子ども達を安全に横断させてくださいました。 どの班もきちんで並んでいたそうです。また、横断歩道で北側と西側から […]

未分類

始業式 日程

平成28年4月7日(木) 通学団で、8時~8時10分に登校。 掲示してある学級名簿を見て、新しい教室へ。 転入生は保護者同伴で校長室へ。   8:30 朝の会   8:35 体育館へ移動。 &nbsp […]

未分類

桜が祝う入学・進級

多くの本地っ子が渡ってくる歩道橋の桜が今満開です。 明日はお天気が心配ですが、本地っ子の登校を美しい桜が迎えてくれます。

未分類

入学式を終えて

新入生104名を迎えての入学式が無事終わりました。 入場してきた新入生を見ると、まだ小学生というよりは園児で、かわいらしく見えました。 1年生というと、3月の1年生のイメージがあり、あらためて、1年間の成長の大きさを感じ […]

未分類

66年目の春

本地原小学校は1951年の春に開校しました。 今年は66年目になります。 60周年の時に植えた記念樹のギョイコウとウコンザクラがすくすくと成長しています。 たくさんのつぼみが開きかけていて、もうすぐ花を咲かせることでしょ […]

未分類

花冷えの朝 入学式

少し寒いものの青空が広がる気持ちのよい朝です。 本日4月6日、入学式です。 咲くのが早く心配していた桜もまだ美しく咲いています。

未分類

桜満開 本地ヶ原神社

本地ヶ原神社の桜が満開です。 しだれ桜も咲いています。 梅の木には実がなっています。 屋根の上ではスズメが鳴いています。 校区のいたるところで桜が咲き、春爛漫を感じます。いよいよ明日は入学式。 新1年生が花の中を元気に歩 […]

未分類

やさしい雨

春の暖かな雨が大地を潤しました。 かなり強く降るときもありましたが、桜の花は散ることなく、美しく咲いています。 入学式まであと2日。始業式まであと3日。今週中、咲き続けてほしいです。