Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
未分類
Normal 0 0 2 false false false MicrosoftInternetExplorer4 /* Style Definitions */ table.MsoNormalTable {mso-st […]
本地ヶ原校区の校区の子ども会は市子連に加入している子ども会としていない子ども会があるそうです。そして、これまで、地域行事に協力するのは市子連に加入している子ども会だけだったそうです。 それが、子ども達が楽しみにしている行 […]
昨日4月16日、本地ヶ原校区連合自治会総会・連絡会が行われ、出席しました。 自治会長さんが熊本地震にふれ、「黄色いリボン」の話をされました。 「黄色いリボン」は家族がみんな避難がした目印として、玄関などに結ぶものです。こ […]
離任式の後、子ども達がたくさん、校長室に先生方をたずねてきました。 中には、窓から先生を呼ぶ子ども達もいました。 名残は尽きません。
今日はとてもよい天気でした。 青空の下で子ども達は元気いっぱいに体育をしたり、遊んだりしました。 気温が高く、あせをかくほどでした。
春のそよ風に花壇の花びらが踊るように揺れていました。
昨日の20分放課、前日の雨のため、運動場が使えませんでした。 子ども達は図書室で静かに本を読んでいました。 教室で学級文庫を読んでいる子もいました。 これからも本に親しんでいけるとよいです。
28学校だより①.pdf
藤棚下の丸木橋は、子ども達のお気に入りの遊び場です。 ふと見上げると、フジの花がいくつも咲き始めていました。