一昨日は9月1日、防災の日でしたが、本地原小学校では本日、地震への備えとして避難訓練を実施しました。
今回で2回目の訓練ということで、レベルアップをして「掃除の時間に地震が発生した」という想定で行いました。写真にあるように、子どもたちは掃除を中断して窓から離れ、頭を守る「シェイクアウトの姿勢」をとるなど、真剣に取り組みました。今回は訓練ですが、子どもたちも全職員もみなが「自分事」として捉え、近い将来起こると言われている南海トラフ地震に備えていきます。
ご家庭でも防災について話題に挙げていただき、非常持ち出し品や避難経路の確認をする機会にしていただければと思います。