1年          
        
                2019年
          
            掲示          
        
                規則正しい生活をして”だるい体”をリセット
          
            相談室より          
        
                9月 なかよしルーム
9月も毎日開館します。
          
            学校ニュース          
        
                引き取り訓練実施
大雨、地震等、非常時の引き取り訓練を実施しました。ほぼ時間通りに終了しました。暑い中、ご協力ありがとうございました。
          
            3年          
        
                いちじく畑見学
社会科で尾張旭の農業について学びます。尾張旭の特産物いちじくの畑を実際に見学しました。
          
            2年          
        
                みんなのためにできること
2学期の係決めをした学級が多くありました。ある学級では、すでにある係から選ぶのではなく、自分がみんなのために何ができるのかを考えて自分の係を決めました。仕事をして、みんなの役に立つ満足感・達成感を感じてほしいです。
          
            児童会          
        
                あいさつをしっかりしよう
9月第1週の週目標は「あいさつをしっかりしよう」です。児童会のあいさつ運動も行われています。あいさつをして気持ちのよい1日を始めましょう。
          
            ボランティア          
        
                色鮮やかな秋花壇
夏休み、緑化委員、緑化ボランティアの皆さんに水やり当番をしていただき、花壇の花が美しく咲きました。暑い中、ご苦労様でした。
          
            学校ニュース          
        
                9/3 明日は引き取り訓練です
非常災害時の児童引き取り訓練を行います。 10時にメールを配信します。 14時20分から児童の引き取り開始です。 14時45分終了予定です。(これ以降、児童は低学年図書室に移動します。) 3・4年生児童の家庭は車での来校 […]
          
            4年          
        
                夏休みの成果
学級活動の時間に夏休みの作品や自由研究を提出しました。力作がいっぱいです。早速、展示、掲示してみんなで見ました。









