本地っ子のみなさんへ          
        
                2018年
          
            2年          
        
                2年 情報モラル出前授業
KDDIの方を講師にスマホ・ケータイ等で気を付けることについて学習しました。 アニメでわかりやすく問題を出し、みんなで考えるという形式で、2年生は楽しく学ぶことができました。 今日学んだこと ① ゲーム 初めは無料でも、 […]
          
            1年          
        
                学校公開(授業参観)
お忙しい中、ご来校していただきありがとうございました。お家の方が見守る中、子どもたちはとてもよくがんばっていました。 道徳科や英語活動、話し合いや発表の授業、タブレットや大型テレビを使った授業もありました。 学校評議員、 […]
          
            あさひスマイルコミュニティー          
        
                青パト登校指導
朝の気温が低くなってきましたが、本地っ子は元気に登校しています。 地域の皆様、保護者の皆様、見守り、声掛けありがとうございます。
          
            児童会          
        
                どんぐり読書週間 開催中
          
            6年修学旅行          
        
                見て感じよう!日本の心
          
            本地っ子のみなさんへ          
        
                成長した本地っ子
          
            学校ニュース          
        
                明日は学校公開(授業参観)
10月30日(火) 第2時限 9:40~10:25(4・5・6年) 第3時限 10:45~11:30(1・2・3年・ひまわり・なかよし) 第4時限 11:40~12:25(2年情報モラル出前授業)体育館 ※ 情報モラ […]
          
            PTA          
        
                地域のおじさんおばさん運動
10月29日(月)、晴れわたる秋の朝、地域のおじさんおばさん運動が行われました。地域の方々や保護者の方々、児童会役員、先生方が登校時にあいさつを交わしました。子どもたちも皆「おはようございます!」と元気にあいさつをしてい […]
          
            3年          
        
                3年理科 太陽の光を調べよう
運動場に出て、日なたと日陰の違いを体で感じました。日なたは暑いくらいですが、日陰は寒く感じました。土を触ってみると、日なたは乾燥してさらさらですが、日陰は湿気がありました。