児童会

児童会

児童会 HAPPY BOX スローガン募集

27年度「全力元気!全力笑顔!みんなのやる気で日本一!」 28年度「かがやけ はばたけ 今の自分をこえていけ!!いくぞ!本地っ子パワー!!」 今年度はどんなスローガンになるのでしょう。楽しみです。

児童会

集会

始めに、委員長の任命が行われました。 次に校長先生から「元気なあいさつの声を聞くとがんばろうという気持ちになりますね。みなさんがあいさつする姿、一生懸命勉強している姿、放課に仲良く遊んでいる姿、学校のためにクラスのために […]

児童会

児童会 あいさつ運動

昨日の児童議会で話し合って決まったあいさつ運動を早速、今日から行っています。元気なあいさつで1日を始めましょう。

5年

みんなの力で…委員会活動

今年度は児童議会と11の委員会が活動します。委員会活動は、5・6年生がみんなのために役立つ仕事、学校を動かす仕事を行います。積極的に行えば行うほど、大きな達成感を得ることができるでしょう。責任をもってやりとげましょう。第 […]

児童会

今年度、最初の集会

最初に学級委員の認証式を行いました。学級委員の皆さん、1学期または前期、学級の中心となってがんばりましょう。 次に、校長先生から「3つの学校目標を守っている姿をたくさん見ることができてうれしいです。3つの学校目標はどれも […]

児童会

「児童会新聞」発行

新役員から、やる気まんまんの一言が掲載されています。 児童会長「元気よくあいさつをして、この学校を盛り上げます」

1年

新しい始まり…対面式・始業式

あいにくの雨となってしまいましたが、1年生との対面式、そして、始業式がありました。 新しく入った1年生と2~6年生との対面式では、1年生が児童会のお兄さんお姉さんからみんなで遊ぶクラスのボールを受け取りました。 始業式の […]

1年

夢いっぱい…入学式

朝から降った雨も止み、青空が広がった6日(木)、入学式がありました。 110名のピカピカの1年生が本地原小学校の門をくぐりました。 校長先生から「入学おめでとうございます。皆さんは今日から本地っ子です。本地原小学校の校訓 […]

児童会

今年度最後の集会

今の学年、クラスで最後の集会がありました。 尾張旭市学校保健大会、読書感想画の表彰がありました。 そして、4月からの新しい児童会役員7名の役員任命がありました。 「明るく元気なあいさつのできる学校にしたいです。」や「全力 […]