児童会

児童会

集会 6/26

26日(月)、6月最後の集会がありました。 校長先生から「児童会のスローガンの本地っ子の『わ』は、輪=丸い○ですね。上も下もありません。自分を他の子とくらべて上だとか下だとか思うのはまちがいです。他の子を自分より上だとか […]

児童会

ありがとう いっぱい

月曜日から始まった「HAPPYBOX-ありがとうあつめ-」にたくさん応募があり、掲示しています。 ・ 一緒に遊んくれてありがとう。 ・ 掃除をしてくれてありがとう。 ・ 一人の時、声をかけてくれてありがとう。 ・ けがを […]

児童会

児童会HAPPYBOX-ありがとうあつめ-

感謝の気持ちを伝えたいことを募集しています。してもらえてうれしかったこと、楽しかったことがたくさんあると思います。多くの本地っ子が応募することを期待しています。

児童会

児童集会(生活委員会 6/19)

まず始めに、今日からお世話になるSSさん(スクールサポーター)の先生の紹介がありました。 生活委員による児童集会がありました。 「落とし物がこんな風にたくさんあります。名前が無いものが多いです。生活委員では、自分の持ち物 […]

あさひスマイルコミュニティー

福島ひまわり里親プロジェクト

福島で購入したひまわりの種を全国の里親が育て、できたひまわりの種を福島に送り、福島の復興に役立てる活動が行われています。尾張旭では、ガールスカウトがその活動に賛同し、「尾張旭ひまわり絆プロジェクト」を進めています。昨年度 […]

児童会

児童会 あそぼう会

2時間目の放課に運動場でころがしドッジをしました。低学年から高学年まで、歓声をあげながら楽しんでいました。

児童会

あじさい読書週間 おすすめの本

先日、図書委員が紹介した本を図書室に並べました。借りられている本もありました。「おすすめの本」のコーナーもあります。いろいろな本を借りて読んでみるといいですね。