児童会

1年

本地っ子祭

16日(木)、本地っ子祭がありました。4~6年生がイベントを開催して1~3年生をおもてなしします。 本地っ子祭を通して低学年と高学年の交流を図りました。 <4-1:あなたも命中!ヒットボール> <4-2:あてれるものなら […]

児童会

児童集会(放送委員会)

放送委員会による児童集会がありました。 先週の放送を元に曜日ごとの問題が出されました。 「㈪…なぞなぞの答えは?答え…5本 ㈫…通学団占いで1位だったのは?答え…長坂2 ㈬ […]

児童会

11/16 本地っ子祭

高学年が出し物の準備をしています。低学年が廊下の掲示を見て、どこへ行こうか相談している姿を見ます。楽しみですね。

あさひスマイルコミュニティー

苗木のスクールステイ

2019年に森林公園で開催される全国植樹祭に向けて、苗木のスクールステイを行います。緑化委員(緑の少年団)が参加しました。初めに、森林の大切さについての説明を聞きました。それから、ポットに土を入れて、どんぐりを植えました […]

児童会

読書ゆうびん

自分が読んで面白かった本をほかの人に紹介します。学級の箱には、もう何枚も届いていました。読書の輪が広がるといいですね。

児童会

児童集会(図書委員会)

30日(月)、児童集会がありました。 台風一過の後という事で風が強かったですが、雲も少なく晴れました。 生活委員会から「今週の週目標は、よい姿勢で勉強しょうです。姿勢を良くすると、健康にも良く、勉強に集中できます。」 と […]

児童会

どんぐり読書週間

今週から来週にかけて、いろいろな企画を行います。早速、多くの子どもたちが図書室を訪れていました。