スカイワード旭で、子ども芸術展が開催中です。
1年
スカイワード旭で、子ども芸術展が開催中です。
秋晴れの中、2年生は社会見学で名古屋港水族館へ行きました。 子どもたちは、サンゴ礁の海の美しさに驚き、イルカショーに感動し、海の生き物をしっかり観察できました。 楽しみにしていたお弁当の時間も、班で仲良く食べること […]
「あいさつじま」から「あいさつのないしま」に来たけいたさんの物語をもとに、あいさつについて考えました。 あいさつがないとさみしいことや、あいさつをすると気持ちがすっきりすることなど、あいさつの大切さを考えることができまし […]
いよいよ2年生で九九の学習が始まりました。 これからの算数の学習にとても大切なので、2年生の皆さんは、家でも繰り返し唱えて覚えましょう。
いもほりをしたことを絵と文で書きました。 さつまいもがたくさんとれてうれしかったことや、いものつるでつなひきやなわとびをして楽しかったことがよく書けました。
・ ゆりのはな もうすぐさくよ きれいだね ・ かぶとむし つのがめだって かっこいい ・ 手の上に てんとう虫が たのしそう ・ さるすべり ぱっとさいたら 夏休み わたしのこころ しあわせピンク ・ 日にやけて 思い […]
2年生が、いもほりをしました。土の中から、たくさんのさつまいもを掘り出すことができ、子どもたちはびっくりしていました。 「わたしは、5ことれたよ」たくさんとれましたね。 「おとうさんとおかあさんとあかちゃんのがとれたよ」 […]
17 5・6年 Hero(ヒーロー) これまでにない新しい表現運動に挑戦しました。高さではなく、一体感や動きを目指した組体操。 重なる行進や花びらのような波、見たことのない演技に会場からも称賛の声があがりました。 そして […]