2年

1年

なわ跳び大会

2学年ずつ、なわ跳び大会を開催しました。空気はとても冷たかったですが、陽ざしは暖かでした。子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮して、力いっぱいがんばりました。短なわの部では、前跳びや後ろ跳びを決められた時間を跳び続ける […]

1年

明日は、なわ跳び大会

2学年ずつ行います。 日程 3・4年生 1時間目  8:45~9:30 1・2年生 2時間目  9:40~10:25 5・6年生 3時間目  10:45~11:30

1年

ふれあい持久走大会

1月18日(水)、南グランド・新池交流館ふらっとで、ふれあい持久走大会とお別れ会が開催されました。 青空の下、ひまわり・なかよし学級の子全員が力いっぱい走りました。よくがんばりました。また、午後からは卒業生とのお別れ会が […]

2年

2年道徳 よこはいり

2年生の子が横はいりしたことについて、みんなで考えました。 ◎ 1年生の子からブランコを取ってしまったのを見た時、「わたし」はどんなことを思ったでしょう。 ・2年生なのに1年生をいじめたらだめです。のりたいならならんでそ […]

1年

トライアルタイム始まる

今日から2時限後、トライアルタイムを実施します。種目は持久走、短縄跳び、大縄跳びで、学年毎に分かれて行います。子どもたちは寒さに負けず、元気よく走ったり跳んだりしていました。

2年

2年 「たのしかった ふゆ休み」

冬休みの思い出を絵と文で書きました。子どもたちが家族と一緒に楽しく過ごした様子がよくわかります。冬休みは短いですが、おおみそかやお正月のこと、旅行やスキーに行ったことなど、心に残る思い出がたくさんできますね。

2年

2年 俳句をよもう

2年生が新年の目標をテーマに俳句を作りました。「ちょうせんだ」「やってみる」「いどむんだ」に続けて、勉強や縄跳び、持久走など、がんばりたいことを書いています。新年のやる気が伝わってきます。 ・ いどむんだ テスト100点 […]