2年

2年

ぐんぐん育つ学級園

とても暑くなりました。強い陽射しを浴びながら学級園の植物が育っています。手前から奥へキャベツ・ジャガイモ・サトイモ・サツマイモ・ヘチマ。ジャガイモは花が咲いています。

2年

2年図工 ざいりょうからひらめき

つりざおとつり糸が画面から飛び出し、3Dになっています。 地球を毛糸で表現する発想がすばらしいです。 水色の丸いものはひみつのパワーです。ゴーストがひみつのパワーを手に入れて戦っています。子どもたちの頭の中には物語ができ […]

2年

2年生活科 サツマイモ栽培

2年生がサツマイモの苗を植えました。毎朝、水やりをして育てています。今日は畑にカエルがいて、カエルが好きな子も苦手な子も大騒ぎでした。

2年

楽しくなかよく、できるようになる体育授業

今年度本校は「基礎的・基本的な知識・技能の習得」をテーマに現職研修を行います。愛知教育大学准教授 鈴木一成先生をスーパーバイザーとして招き、指導していただきます。第1回は実際に授業を見せていただき、授業後、講話をしていた […]

2年

2年生 1年生をむかえよう

1・2年生は、学校たんけんを行いました。自己紹介をして、去年育てたあさがおの種を渡しました。そのあと、学校の中をたんけんし、1年生と仲良く元気に遊んでいました。とてもすてきな時間になりました。2年生は、おにいさん、おねえ […]

1年

ドキドキ、ワクワクな遠足

子どもたちがとても楽しみにしていた遠足。願いがかない、青空が広がるとてもよい天気になりました。陽射しが強く、暑かったのですが、みんながんばって歩きました。 <1年生:大塚公園> 6年生が一緒に遊んでくれました。 <2年生 […]