放課には、同じ学年の子だけでなく、他の学年の子も楽しそうに見ています。
2年
放課には、同じ学年の子だけでなく、他の学年の子も楽しそうに見ています。
たまごの中から何が生まれるか、想像を広げて描きました。
「こどもミュージアム」の高見起業さんに協力していただき、守山警察署の方を講師に行いました。 CBC、GCTVの取材がありました。 CBCは本日お昼のニュースで放送されたそうです。 この映像は「高見起業」のホームページから […]
青空が広がっています。今夜は彦星と織姫星が見られるかもしれません。 学校では、いくつかの学級で七夕飾りが風に揺れていました。七夕のお話の読み聞かせをしている学級もありました。給食のデザートは七夕ゼリーでした。
愛知県警察防犯活動専門チーム「のぞみ」の方を講師に不審者に対してどう対応するかを、劇形式で具体的に教えていただきました。自分で自分の身を守る方法がよくわかったと思います。
休み明けは、植物の生長に驚きます。
月曜日は土日をはさんで植物が大きく生長して、びっくりすることがあります。今朝はミニトマトがいくつか赤くなっていました。黄色いものもありました。まだまだほとんどが緑色ですが、子どもたちは色づくのを待ち遠しく思っているようで […]
みんなが、一ぴきの大きな魚みたいに、およげるようになったとき、スイミーは、言った。「ぼくが、目になろう。」