持ち物 ・就学通知書・袋(道具箱・教科書を入れるもの) ・上靴(式も上靴で行うので、体育館シューズは不要です) ・スリッパ(保護者用)・下足袋(保護者用) 日程 8:50~ 9:10 受付 (余裕をもってお越しください […]
1年
持ち物 ・就学通知書・袋(道具箱・教科書を入れるもの) ・上靴(式も上靴で行うので、体育館シューズは不要です) ・スリッパ(保護者用)・下足袋(保護者用) 日程 8:50~ 9:10 受付 (余裕をもってお越しください […]
修了証書を受け取る学年代表の児童が練習をしました。
6年生の教室に1年生からのお手紙が掲示してありました。通学団で連れてきてくれたこと、掃除を手伝ってくれたこと、一緒に遊んでくれたこと、6年生が1年生にしてくれたたくさんのことに、ありがとう。
4月に入学してくる新1年生ために掲示するものを作りました。歓迎の気持ちをこめて、1年生の生活や行事の紹介を書きました。新1年生がきっと喜んでくれると思います。
国語のものの名前の学習と算数の計算の学習のまとめを兼ねて、お店屋さんごっこをしました。売る方も、買う方も楽しくできました。
6年生の教室と1年生の教室に分かれて、フルーツバスケットやいす取りゲームなどをして楽しみました。
体育館での練習が始まりました。みんな一生懸命に歌っています。
1年生が育てているチューリップがすくすくと成長しています。並んだ芽が背比べをしているようです。きれいな花で新しい1年生を迎えてくれることでしょう。
1年生が本地ヶ原保育園ぞう組の子どもたちと遊びました。グループでどんな遊びをするかを考え準備して、園児が来るのを楽しみにしていました。おにごっ、ボール遊び、じゃんけん列車・・・それぞれのグループで、1年生がお兄さん、お姉 […]