PTA

PTA

引き取り訓練 ありがとうございました

「防災の日」、地震注意情報発令時の引き取り訓練を行いました。 子ども達は速やかに運動場に移動し、整列することができました。 始まりが少し遅れたのですが、予定した11時30分にはほぼ引き取りが完了しました。 お忙しい中、訓 […]

PTA

ストローハウス耐震構造ゲーム

8月28日(日)、本校体育館で、本地ヶ原連合自治会の防災モデル地区事業として、また、本校の地域学校支援事業として、防災研修会「ストローハウス耐震構造ゲーム」を開催しました。夏休み最後の日曜日で、約130名もの多くの参加が […]

PTA

「自立させない親と自立したがらない子ども」

8月24日(水)、渋川福祉センターで、尾張旭市いじめ・不登校対策委員会主催の子育て講演会が開催されました。 メディカル・ビー・コネクト株式会社代表取締役 瀬尾 大先生を講師に迎え、「自立させない親と自立したがらない子ども […]

PTA

のびのびと 育つ苗

学校のメイン花壇の苗が、のびのびと育っています。 9月に満開にするため、毎日花摘みをしています。 以前配付した苗が、家庭でも大きく育っていることでしょう。 長く花を咲かせたいですね。

PTA

読み聞かせ ありがとうございました

1学期最後の読み聞かせ、1冊目は、「おかしなかくれんぼ」という仕掛け絵本でした。 食べ物かと思ってページを開くと、動物の一部だったという繰り返しで、これはホントは何だろうと想像する楽しさがありました。 2冊目の「アイちゃ […]

PTA

1学期最後の読み聞かせ

 本日、1学期最後の読み聞かせを行いました。読んだ話は、「おかしな かくれんぼ(大型絵本)」と「アイちゃんと 5つのやくそく(紙芝居)」でした。  今日は、プールの授業もあり1年生が参加できませんでしたが、2年生を中心に […]

PTA

青パト下校パトロール

7月11日から夏の交通安全県民運動が行われています。 7月11日には青パト下校パトロールが行われました。 ちょうど通学団会を行い、その後、通学団で下校する日でした。 PTA生活指導部の方にも通学団会に参加し、一緒に下校し […]

PTA

おはなしランドに夏の訪れ

 ボランティアのみなさんが「おはなしランド」の飾りを作成してくださいました。                                             途中からは、図書整理・補修の作業を終えた環境整備のみな […]