学校ニュース

学校ニュース

もしもの時に備える…地震避難訓練

19日(水)、地震による避難訓練をしました。 <シェイクアウト訓練の様子> <運動場への避難の様子 > 係の先生から「放送を聞いて避難をするので、日頃からしっかりと放送を聞くようにしましょう」というお話がありました。 安 […]

学校ニュース

きまりを守って

昨夜の強い雨で、朝は運動場の状態が悪かったため、運動場で遊ばない印の黄色い旗を立てました。すると、誰一人外で遊ぶ子はいません。きちんときまりが守れる本地っ子です。2時間目の放課には運動場が乾いてきたので、黄色い旗を降ろし […]

児童会

今年度、最初の集会

最初に学級委員の認証式を行いました。学級委員の皆さん、1学期または前期、学級の中心となってがんばりましょう。 次に、校長先生から「3つの学校目標を守っている姿をたくさん見ることができてうれしいです。3つの学校目標はどれも […]

学校ニュース

図書貸し出し開始

雨が降り出し、外で遊べないこともあって、多くの子どもたちが図書室を利用していました。特に3年生が初めての高学年図書室ということもあり、多く来室していたようです。図書室で本を借りて、読む本をいつも手元に持ち、たくさん本を読 […]

学校ニュース

アレルギー対応研修

12日(水)より、給食が開始されます(1年生を除く)。全職員で、アレルギー対応児童の確認、DVDによる事例研究、緊急時の対応方法の確認を行いました。事故のないよう、多くの目で注意していきます。

1年

新しい始まり…対面式・始業式

あいにくの雨となってしまいましたが、1年生との対面式、そして、始業式がありました。 新しく入った1年生と2~6年生との対面式では、1年生が児童会のお兄さんお姉さんからみんなで遊ぶクラスのボールを受け取りました。 始業式の […]

1年

夢いっぱい…入学式

朝から降った雨も止み、青空が広がった6日(木)、入学式がありました。 110名のピカピカの1年生が本地原小学校の門をくぐりました。 校長先生から「入学おめでとうございます。皆さんは今日から本地っ子です。本地原小学校の校訓 […]