6年生の算数の授業では、「円の面積を求めよう」をめあてに、実際に円が書かれた紙を16等分に切って、その面積を求めていました。実際に目で見て確かめる。大切ですね。 また、社会の授業では、「貴族のくらし」について学びました。 […]
学校ニュース
授業のようす(4・5年生)
4年生の体育の授業。今日は雨が降っていたので教室で運動会に向けてダンスの練習をしました。全身を使って表現する子どもたち。本番が楽しみです。 また、図工の授業では、「立体の建物を完成させよう」をめあてに、4の2タウンづくり […]
久しぶりの運動場
台風の影響で空は厚い雲に覆われましたが、そのお陰で気温も下がり、過ごしやすい一日となりました。 子どもたちは、2学期初めての屋外での体育の授業ができ、元気よく声を出して活動していました。また、長い休み時間には、多くの子ど […]
授業のようす(6年生)
体育の授業のようすです。今日は体育館で走高とびにチャレンジしていました。暑さが心配されましたが、体育館の暑さ指数は運動ができる範囲。水分補給と休憩をはさみながら活動しました。 体育館には個に応じた練習場が用意されており、 […]
地震への備え ~避難訓練~
一昨日は9月1日、防災の日でしたが、本地原小学校では本日、地震への備えとして避難訓練を実施しました。 今回で2回目の訓練ということで、レベルアップをして「掃除の時間に地震が発生した」という想定で行いました。写真にあるよう […]
給食が始まりました!
楽しみにしていた給食が始まりました。今日はカレーライスの日。ごはん、牛乳、チキンカレー、福神漬、デザートにフルーツゼリーという献立でした。久しぶりの給食に子どもたちは満足げの表情。給食当番の子たちが手際よく配膳し、周りの […]
2学期 始業式
2学期が始まりました。 お家で作った工作や絵の作品などを抱えて、元気に登校してくれました。始業式の校長先生のお話では、子どもたちが今日がんばって登校してくれたことに「ありがとう」が伝えられました。長い休み明けは、心が不安 […]
夏休みの学校
今日も体育館から元気な声が響いていました。実は夏休みの期間、旭中学校体育館はエアコン工事により使用ができないため、男子バレーボール部の中学生が本地原小学校の体育館で練習を行いました。今日が夏休み最後の練習だったようで、練 […]
来週から2学期が始まります!
9月1日は2学期始業式です。長い夏休みが終わろうとしています。学校では、2学期に向けて子どもたちが過ごしやすいように整備を進めてきました。またみんなの笑顔と会えるのが楽しみです。2学期は校外学習や運動会、本地っ子祭な […]
先生たちの勉強会(校内現職研修)
出校日の本日、児童たちが下校した後に、講師をお招きして校内現職研修会を行いました。これは教職員の勉強会で、今回のテーマは、「幸せな人生を送るヒント ~見方を変えるトレーニングを通して~」。物事を今までと違った角度で見たり […]

.jpg)







