学校ニュース

学校ニュース

小さい秋

朝登校すると、どこからともなくほんのりと甘くさわやかな香りが漂ってきました。香りの正体はキンモクセイ。思わず木のそばまで足を運んでしまいました。キンモクセイの香りの成分は、イライラを鎮め、心をリラックスさせる効果があるそ […]

児童会

仲良し企画

中央昇降口を入ったところに、「トモダチのいいところ」がたくさん掲示してあります。これは、児童会執行部による仲よし企画で、全校児童から集まったものです。「ありがとう」「たよりになる」「やさしい」など感謝の言葉がたくさん見ら […]

児童会

Web集会

今日はWeb集会で、「あったらいいな、こんな給食」の表彰と、児童会執行部による「あそぼう会」が行われました。 入選となった献立は、『ミンチ肉で大根とチンゲン菜のあんかけ』。「肉があって、野菜もしっかりあって、栄養バランス […]

学校ニュース

教育実習生来校

今日から3週間、大学3年生の学生さんが本校で教育実習を行います。授業の観察や参加を経て、実際に子どもたちを前に授業を行っていく中で、教育現場でのスキルを学びます。 主にお世話になるのは、3年2組と6年2組のみなさんです。 […]

学校ニュース

秋の交通安全週間

今日から今月の30日(木)までは、秋の交通安全週間となります。朝夕が涼しくなり、過ごしやすい季節となりましたが、「秋の日は釣瓶(つるべ)落とし」と言われるように、日没の時間が早まるだけでなく、その後の薄明の時間も短くなり […]

学校ニュース

のぼり棒

毎月1回、体育施設や校庭の遊具の安全点検を業者が行っています。9月の点検では、のぼり棒の支柱部分の腐食が進行しているため、今後継続して使用していくことが安全でないと判断され、現在使用禁止です。残念ながら補修は難しいので、 […]

児童会

Web集会

今日のWeb集会では、2年生から4年生の学級委員の認証式があり、一人一人の呼名後、代表児童が認証状を校長先生から受け取りました。クラスの代表としての気持ちが高まりますね。頑張ってください。 認証式の後には、児童会執行部の […]

学校ニュース

伸びたかな?増えたかな?

今日で全学年の身体測定が終わり、夏休みを終えてひとまわり大きく成長したことを確認することができました。身体測定と合わせて、健康な体づくりや生活習慣のお話が保健の先生からありました。   各学年のテーマは、1年「あきちゃん […]

学校ニュース

校門をくぐると・・・

校門をくぐると、サルビアの赤・青・白、マリーゴールドの黄・橙、メランポジュームが出迎えてくれます。   緑化委員のみなさん、ありがとうございます。あと1ヶ月くらいは、楽しめそうです。

学校ニュース

久しぶりに・・・

今日から通常日課が始まり、20分放課と昼放課の校庭には、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。 常にマスクをすることや距離をとることを意識しての活動となりますが、さわやかな笑顔にいやされます。