9月21日、小惑星探査機はやぶさ2の搭載ローバ(移動探査ロボット) ミネルバⅡ1が、小惑星リュウグウへの着地に成功しました。ミネルバⅡ1が小惑星場を移動し、撮影した写真が送られてきました。小惑星上の移動探査は前回のはやぶ […]
未分類
9月21日、小惑星探査機はやぶさ2の搭載ローバ(移動探査ロボット) ミネルバⅡ1が、小惑星リュウグウへの着地に成功しました。ミネルバⅡ1が小惑星場を移動し、撮影した写真が送られてきました。小惑星上の移動探査は前回のはやぶ […]
雨上がりの運動場で、行進や隊形の練習をしました。演奏は楽器なしで、口と手拍子でしました。メロディーやリズムはしっかり頭に入っているようです。
10月号.pdf10月号裏.pdf
1・2年生が入場の練習をしました。上から見ると、とてもきれいでした。
9月16日(日)新池交流館ふらっとで、本地ヶ原連合自治会の主催で開催されました。本地っ子は、こども会で、高齢者のみなさんに抹茶を出しました。また、児童クラブの子がアイロンビーズで作ったコースターとメッセージをプレゼントし […]
雨に濡れた赤いサルビアが色鮮やかです。運動会までにさらに大きくなると思います。ご来校の折、花壇もぜひお楽しみください。
自転車でも、「ながらスマホ」で事故を起こし、時には死亡事故につながる事があります。自転車事故で、小学生が加害者になる事もあります。学校でも指導していきますが、ご家庭でも、次のことをご指導ください。 自転車に乗る時は、スマ […]
学年便り9月.pdf
6年学年便り9月号.pdf