本地っ子のみなさんへ          
        
                2018年10月
          
            あさひスマイルコミュニティー          
        
                青パト下校指導
今日は、雨が降ったりやんだりの天気でしたが、ちょうど下校の頃に雨が上がり、傘が必要なかったのでよかったです。雨の日は傘で手がふさがり、視界も悪いので、特に車に気を付けさせたいです。 地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちへ […]
          
            1年          
        
                1年算数 かさくらべ
水を入れて、いろいろな容器のかさを比べました。水がたくさん入りそうにないのに、実際はたくさん入るものがあり、見た目と違ってびっくりしました。
          
            6年          
        
                6年図画工作 テープカッター作り
電動糸鋸で切った木に絵を描いて絵の具で塗りました。
          
            5年          
        
                5年英語活動 クイズ大会をしよう
「What’s this?」「It’s ~」「That’s right」 英語で質問したり答えたりするクイズを考えて、互いに出し合いました。
          
            6年          
        
                6年音楽 リコーダー独奏
「雨の歌」を一人一人演奏しました。とても美しい音色で演奏することができました。静かに聞いて、よかったところなど感想を書くこともできました。
          
            3年          
        
                3年社会科 お店の仕事
スーパーマーケットはどんなところかをみんなで考えました。今度、四軒家にあるスーパーマーケットに見学に行きます。
          
            2年          
        
                2年国語 どうぶつえんのじゅうい
獣医さんの長い1日を表にまとめました。1年生の社会見学で東山動植物園を見学したことを思い出していると思います。2年生では水族館を見学します。水族館には、魚のお医者さんがいるのかな。
          
            4年          
        
                4年社会科 地域の発展に尽くした人々
宝暦治水について学習しています。社会見学で木曽三川の見学に行きます。
          
            4年          
        
                4年理科 テスト
みんな集中して、真剣に考えています。