未分類

~短所を長所に変えたいやき~

6年生の昇降口横には、保健室の先生が毎月代えてくれるステキな掲示物があります。

今月も子どもたちが、食い入るように掲示物の周りに集まっていたのでのぞいてみました。

今月のテーマは「短所を長所に変える言い換え」のようです。

たいやきを持って歩く保健室の先生を職員室で見かけましたが、これだったんですね!!

自分のいいところって、なかなか気が付きませんよね。

変わっている→自分の世界を大切にできる人!!

あわてんぼう→行動的で思い切りがいい人!!

見方を変えると前向きな言葉に変わる工夫が紹介されています。

「これ、自分のことかも」「こう考えるといいね」と話し合う姿から、自分や友達の良さを見つめ直す温かい時間になっているようです。

来月が楽しみですね。

コメントを残す


*