3月13日(木)20分放課に図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。たくさんの子どもたちが会議室に集まったので、天井に絵本を写す工夫をしてくださいました。今回は外国の絵本で、英語を交えてお話を聞きました。 […]
2025年
学校便り『とうえい』第11号
学校だより3月表 学校だより3月裏
卒業式まであと数日!
6年生が卒業式の練習や1年生との交流などの活動をして、残り少ない小学校生活を元気に送っています。
奉仕作業をしました、6年生!
3月5日(水)、6年生が感謝の気持ちを込めて、6年間過ごした学校をきれいにするために奉仕作業を行いました。特別教室や昇降口のほこりを取ったりぞうきんがけをしたり、全員で一生懸命作業をしました。学校中がとてもきれいになりま […]
第3回学校運営協議会を行いました!
3月6日(木)第3回学校運営協議会を行いました。はじめに、授業の様子を見て回り「落ち着いて勉強していますね」と感心していらっしゃいました。その後、小会議室にて学校運営協議会会長司会のもと、議題(3学期の教育活動、学習環境 […]
3/7「ブラボー サンキュー!」税に関する絵はがきコンクール
学校に「法人会だより」という冊子が届き、見ていたら、なんと2人の東栄っ子の作品が載っているではありませんか。そのページには尾張旭市と瀬戸市の小学生たちが描いた「税に関する絵はがきコンクール」の入選作品が載っていました。2 […]
通学団会をしました!
3月3日(月)今年度最後の通学団会を行いました。1年間の反省、新年度における通学団の人数や集合場所・出発時刻の確認、新通学団長・副団長、新お世話係を決めました。整列隊形の確認もしました。一斉下校では各通学団担当の職員によ […]
感謝の思いを伝えました、6年生を送る会!
2月28日(金)全校児童が体育館に集まり、「6年生を送る会」を行いました。1年生から5年生は、お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて、メッセージやダンスや歌、リコーダー演奏をしました。6年生はメッセージや歌を通して、 […]
図書ボランティアによる読み聞かせ!
2月27日(木)20分放課にPTA図書ボランティアの皆さんが読み聞かせをしてくださり、会議室にたくさんの子どもたちが集まり、お話に聞き入っていました。今日のお話は「ひなまつり」でした。ボランティアの皆さん、ありがとうござ […]
すてきな朝の時間になりました、1年生6年生の交流!
2月27日(木)朝の時間に、1年生が6年生のクラスを訪れました。お世話になった6年生に自分たちで作ったメッセージ入りのメダルを渡して「明日の6年生を送る会でメダルをつけてきてください」と伝えました。6年生はにっこり笑顔で […]