2025年4月

グランドデザイン

グランドデザイン

東栄小学校グランドデザインを掲載しましたのでご確認ください。グランドデザインとは、児童や保護者、地域の願いを踏まえ、学校が自校の目指す学校像や育成したい児童像を描き、その実現を図るために学校教育全体の中でどのような方策を […]

学校情報

笑顔 満開!「春の校外学習」

東栄っ子たちの笑顔がたくさん見られました。3年生は城山公園、その他の学年は森林公園に出かけた春の校外学習。天気もみんなの日頃の行いがよく、暑すぎず寒すぎず、ちょうどよい感じでした。6年生は1年生の手を引いて出かけ、森林公 […]

PTA

PTA総会

4月24日(木)体育館にて、PTA総会が行われました。「令和6年度の事業報告・会計報告・会計監査報告・令和7年度の事業計画と予算案」全て、ご承認いただきました。1年の活動のご承認をいただくとともに、新役員の方々もご承認い […]

児童会

児童集会での認証式

児童集会において、新しく代表委員に選ばれた人や、前期委員会の委員長、学級委員の認証が行われました。 自分の名前が呼ばれると大きな声で返事をする代表児童の姿から、学校や学年、学級のために力を尽くそうとする意気込みが感じられ […]

1年

1年生 初めての学校給食

1年生の給食がスタートしました。給食当番の子どもたちは白衣を着て、ご飯やカレーを食器に盛り付けました。慣れない作業に戸惑いながらも、盛る量に気をつけながら一生懸命に配膳をして、自分の役割を果たしていました。 初めての給食 […]

ありがとう

4/17ありがとうの花「第1回委員会」

やる気がみなぎっていました。5・6年生が進める委員会活動。本日はその第1回目がありました。東栄っ子たちみんなのために「がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。委員会活動は、まさにありがとうにつながる行い「ありがとう […]

学校情報

避難訓練『自分の命は自分で守る』

4月15日(火)地震避難訓練を実施しました。各教室の事前指導において、シェイクアウトの姿勢である「DROP! まず低く」、「COVER! 頭を守り」、「HOLD ON! 動かない」を実践しました。その後、放送を聞いて、机 […]

学校情報

離任式 先生方とのお別れ

4月14日(月曜)、体育館にて離任式が行われました。東栄小学校を去られた先生方が感謝の気持ちと子どもたちの未来に向けてのお話をしてくださいました。「みんなと一緒に先生も成長できました。一緒に勉強して一緒に運動して、いつも […]

学校情報

令和7年度 始業式 着任式 対面式 

 4月9日の朝、子どもたちは元気な姿で登校しました。昇降口の掲示板で、自分のクラスと担任の先生を確認して、新しい昇降口から自分の教室に向かいました。また、お世話係の児童が、1年生を教室まで寄り添って連れていく姿がありまし […]

1年

令和7年度 入学式

4月8日(火曜)体育館にて入学式を行いました。新1年生の子どもたちは受付を済ませると、6年生のお姉さんやお兄さんといっしょに上靴にはきかえ、教室に入りました。そして、6年生に見送られながら体育館へ移動し、入学式に参加しま […]