本日午後、市教育委員会教育行政課の方に来校していただき、学校施設修繕等聞き取り調査を行いました。雨漏り、老朽化した屋外トイレの改修工事、特別教室にエアコンの設置、肢体不自由受け入れ校としてプールのバリアフリー化等のお願 […]
学校情報
夏休みスタート
台風の影響はすっかり無くなり、朝から暑く、セミも鳴いています。学校では、サッカー部・ミニバスケットボール部・ファンファーレバンド部の部員が午前中活動を行いました。また、畑や花壇の水やりに登校する子どももたくさんいました […]
通常通り行います
7時現在、大雨警報が出ていますが、予定通り、通常授業(終業式)を行います。冠水道路等に気をつけて登校させてください。
台風接近に伴う休業の可能性と通知表について
台風6号の接近により、今後暴風警報が発令されることが予想されます。そのため、下記のように通知表を渡しましたのでご確認ください。なお、明日についても市教育委員会より、下記のように指示がありましたのでお知らせします。 […]
5年生学年だより 夏休み号
5年生学年だより夏休み号をアップしました。下をクリックしてご覧ください。 5年学年だより夏休み号.pdf
今日は何の日
海の日 7月20日は、昭和16年以来「海の記念日」として、海運、造船、港湾などの海事産業や船員等これらに従事する人々について国民の […]
整備員さん ありがとうございます
今回は、南館の前にあるアベリアの垣根をきれいに剪定していただきました。ずいぶん背が伸びていましたが、3日間できれいにしていただきました。ありがとうございました。整備員さんは、市の教育委員会から1ヶ月半ぐらいの割合で、各 […]
上手に弾けるよ(1年生)
1学期の終わり、音楽室をのぞいて見ると、鍵盤ハーモニカを上手に演奏しているクラスがありました。曲も3曲ぐらいメドレーで休み無く吹いています。あれ何年生かな?と思ってよく見ると1年生でした。ずいぶん腕を上げ […]
野菜がいっぱいとれたよ
たんぽぽで育てている野菜畑で、夏野菜がいっぱいとれました。(キュウリ、なす、ピーマンなど)毎日の水やり、草取り、そして追肥と世話をしてきただけあって、たくさん収穫できました。1学期も最後、15日の昼放課に先生達を対象 […]
畑の草取り(2年生)
2年生が、サツマイモの苗を植えた畑の草取りをしました。大変暑い日でしたが、短い時間で、汗を一杯かいて草を取りました。草に栄養を摂られないように頑張りました。秋には、大きなサツマイモがとれるかな?