5月16日(金)中間テストが終了した3時間目に学校集会を行いました。はじめに表彰を行いました。 ◎瀬戸・尾張旭地区バレーボール競技春季大会女子の部 準優勝 ◎会長杯愛知県選手権大会 女子ペアの部 優勝 部活動も1年生が入 […]
2025年
あいさつ運動
5月13日(火)守山旭少年補導委員会の方々によるあいさつ運動が行われました。とてもよい天気でしたので、生徒の皆さんもとても元気に気持ちのよいあいさつを交わしていました。これからも気持ちのよいあいさつを交わしていきましょう […]
スクールカウンセラーだより5月号
スクールカウンセラーだより5月号は、こちらからご覧いただけます。 スクールカウンセラーだより R7年度5月
3年生修学旅行のスローガンお披露目
5月9日(金)の授業後、3年生の修学旅行実行委員のみなさんが、3年生の掲示板に修学旅行のスローガンの掲示物を作成していました。スローガンは、「桜梅桃李~この思い出が僕らの歩んだ「足跡」になる~」です。桜・梅・桃・李の様々 […]
進路説明会
5月8日(木)5時間目、3年生進路説明会を開きました。3年生の生徒の皆さんは、自分の将来・進路について考え始めていることと思います。自分が将来どんな職業につきたいか、どんな生き方をしていきたいかなど、自分自身を見つめ、自 […]
学校公開&部活動懇談会
5月2日(金)5時間目に学校公開を行いました。雨が降る中、たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。今回は担任の授業です。学級開きから1ヶ月が経ちましたので、ずいぶん和やかな雰囲気です。タブレットやワ […]
あいさつ運動
5月2日(金)今年度最初のあいさつ運動がありました。残念ながら本日は雨模様でしたが、地域の方々がたくさん来てくださいました。生徒会役員の生徒たちも参加して、大きな声であいさつをしてくれました。傘を差していましたので、なか […]
第1回委員会
4月21日(月)1回目の委員会が行われました。各委員会で委員長・副委員長を決め、活動内容の確認等をしました。どの委員会でも積極的に委員長や副委員長に立候補してくれました。日々の活動が中心になりますが、学校や生徒の皆さんの […]
体力テスト
4月18日(金)、暑くなりそうな予報の下、各学年2時間ずつ体力テストを行いました。運動場では、50m走とハンドボール投げ、体育館では、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしを行いました。生徒の皆さんは、自分の記録を伸ばそうと […]
集会
4月17日(木)集会を行いました。校長先生のお話と生徒会執行部からの初心表明です。校長先生のお話は、「あいさつの大切さ」についてです。朝、みなさんとすれ違うと気持ちのよいあいさつを交わすことができます。地域の方からも「し […]