PTA

PTA研修会

11月5日(水)渋川福祉センターにて、第2回PTA研修会が開催されました。今回は、「~子どもとの暮らしが100倍カラフルになる~カラー&アートセラピー講座」です。自分の好きな色や気になる色を色鉛筆で塗り、その色の意味を様々な事例を基に説明していただきました。例えば、黄色は「明るい」「ポジティブ」「ハッピー」という意味があり、「甘えたい」という気持ちも表れているそうです。それを言い換えると「自分を甘やかせてもいいかな」と考えていいそうです。このように色の効果を使って、集中力を高めたり、気持ちを落ち着かせたりできるそうです。服装や持ち物にそれらの効果の色を使って、生活を楽しんでいけるとよいなと感じました。講師の方からはご自分の経験を基に楽しくお話しいただき、参加された皆様は、「なるほど~」と和気あいあいとした雰囲気で楽しみました。