中間テスト終了後の3時間目に、2年生では薬物乱用防止教室を開催しました。守山警察署の方を講師にお招きし、生徒にとって普段あまり身近に感じていない薬物についてお話いただきました。DVDでは、身近に潜む危険についても紹介され […]
2023年09月の投稿一覧
2年生英語のパフォーマンステスト
英語の授業では、「夏休みの予定」というお題のもと、ALTのルーカス先生と英語で会話を交わす活動に取り組んでいました。生徒が話した後は、ルーカス先生からの質問に答えたり、逆にルーカス先生に英語で質問したりしました。「自分の […]
2年生学年掲示板
2年生の学年掲示板には、野外活動の思い出がつまった写真の切り抜き作品が掲示されています。見ているだけで、楽しかった多くの場面が思い出されます。楽しかった思い出を活力にして、日常を大切に過ごしていきましょう。
期末テスト1日目
今日から期末テストが始まりました。友達同士で問題を出し合いながら、最後まで頑張っている姿がすてきでした。これまでの努力の成果を十分に発揮してほしいと思います。
もう少し野外活動の様子を
今日も、もう少しだけ野外活動の様子を紹介します。みんないい笑顔です! 【1日目の昼食】 【砂の造形】 【野外調理】 【キャンプファイヤー】 【2日目昼食】
野外活動2日目② タカラリー
2日目はタカラリーにチャレンジしました。地図を見ながら進み、各チェックポイントで課題をクリアしながらゴールを目指します。途中、迷ってしまうこともありましたが、無事にゴールに到着することができました。途中で先生に合うと、ホ […]
野外活動2日目① 朝の集い・朝食
2日目を迎えました。しっかり寝られたかな?眠そうな顔もありましたが、朝からきれいな空気を吸って、体を動かして、さわやかな朝になりましたね。
野外活動1日目④ キャンプファイヤー
1日目の夜は、いよいよキャンプファイヤーです。火を囲んだとてもよい雰囲気の中、手品あり、ダンスあり、歌ありと、大盛り上がりの時間となりました。みんなで「盛り上げよう」という気持ちが最高でした。最後の光の舞もとても素敵でし […]
野外活動1日目③ 野外調理
1日目の夕食は野外調理で、みんなで焼きそばをつくりました。薪に火をつけるのが初挑戦という人も多かったと思います。なかなか火がつかなくて、大変でした・・・。それでも、みんなで作った焼きそばは「最高の味」でしたね!
野外活動1日目② 砂の造形
午後は、せっかく美浜の美しい海へ来たので、砂の造形にチャレンジしました。強い海風にも冷たい海水にも負けず、一致団結して見事な作品を完成できましたね!