2025年6月

部活動

中総体瀬戸旭大会始まる

6月28日(土)29日(日)中総体瀬戸旭大会が始まりました。28日も29日も暑い1日でしたが、生徒の皆さんは額に汗し、目一杯頑張っていました。真剣に競技に向かう姿はとても素敵でした。 主な成績は以下の通りです。 バレーボ […]

生徒会

生徒総会

6月26日(木)5時間目に生徒総会が開催されました。生徒総会の目的は、「全校で生徒会や委員会の活動計画について検討し、決定する」「全校生徒が意見を出し合い、西中を共に創り上げていこうとする意欲を高める」ということです。今 […]

PTA

PTA研修会 給食試食会

6月19日(木)PTA研修会(給食試食会)が給食センターで行われました。まずはじめに、給食を作っている様子を見学しました。魚のフライを揚げている様子や牛肉どんぶりの具を大きな鍋で作っている様子を見て、たくさんの質問が挙が […]

学校ニュース

表彰・壮行会

6月18日(水)3日間にわたる期末テストが終了しました。3時間目は表彰と壮行会を行いました。いよいよ6月28日(土)から中学校総合体育大会が、7月には愛知県吹奏楽コンクールが行われます。3年生にとっては、中学校生活で取り […]

3年生

修学旅行の思い出 Part3

修学旅行3日目の思い出を紹介します。3日目は、クラス別体験学習でした。クラスで話し合ってクラスみんなで体験したい活動を選びました。A組・B組・D組はラフティング、C組はアルプスアドベンチャー、E・F組はジップラインです。 […]

3年生

修学旅行の思い出 Part2

修学旅行2日目の思い出を紹介します。2日目は、石川県内で自然文化体験をしました。オーガニック、海洋ゴミ、竹林アート、わら細工、鉄道、木場潟など、SDGsの視点での体験活動です。生徒の皆さんは、自分の興味のある体験を選びま […]

3年生

修学旅行の思い出 Part1

お待たせしました!!3年生の修学旅行の楽しい思い出を紹介します。 1日目は金沢での班別活動を行いました。友禅染め、金箔貼り、上生菓子作り、加賀八幡起き上がり、砂彫りガラス、水引細工、組子コースター、加賀染型染めの体験をし […]

学校ニュース

教育実習生研究授業

6月5日(木)、6日(金)2年B組で教育実習生の研究授業が行われました。道徳の授業でも、英語の授業でも、グループワークを取り入れ、考えを交流したり一緒に考えたりしていました。とても楽しく活動できていてよかったですね。3週 […]

1年生

1年生校外学習の思い出

6月4日(水)、1年生が明治村に校外学習に行きました。午前中は謎解きゲームをしました。おいしいお弁当を楽しく食べた後は、調べ学習を行いました。各班で調べる場所を決めてありましたので、その場所を中心に、村内を自由に見学しま […]