2年生も記録更新をめざして跳び続けました。回し手も跳ぶ側も体力勝負。最後まで跳び続けるクラスにまわりのクラスから応援する声と拍手。やはり「一生懸命」は応援したくなります。
2年生
全力 笑顔「体育祭」5 2年生全員リレー
身体も大きくなってきた2年生の全力疾走は迫力があります。バトンパスは担任の先生から策を授けられ、練習を重ねて臨んだクラスも。うまくいったのでしょうか!
全力 笑顔「体育祭」2 2年生綱引き
2年生綱引きです。総当たり6回勝負です。
2年生 学年集会
10日(金)、2年生が学年集会をもちました。感染症の拡大によって延期となった「学校キャンプ」。実施日未定の延期でしたが、緊急事態宣言が延長されたことによってさらに実施が難しくなりました。残念な決定ですが、キャンプファイア […]
夏休み中の「水泳東海大会」
夏休み中に、水泳の東海大会に出場した東中生がいます。その選手は女子400m自由形で6位でした。本人は自分のタイムに納得がいっていない様子でしたが、東海地方で6位はたいしたものです。これからも泳ぎに磨きをかけてください。
中総体 卓球個人女子 県大会へ
愛日大会での戦い。準々決勝に勝ったのが大きかったです。1ゲーム先行されても気落ちすることなく、その後2ゲーム連取して勝利しました。これで県大会出場を決め、準決勝に臨みました。しかしここでは、かなかスマッシュが決まらず、敗 […]
1学期終業式
みんなは誰かを幸せにする力をいっぱいもっています。東中生のメッセージがついたフェイスシールドを受け取った医療従事者の方から先日お礼の電話をいただいたことに続いて、今度はわざわざお礼の手紙を届けてくださいました。みんなの取 […]
夏休み前学年集会ー2年生ー
2年生いいですね。話を聞く姿勢が。話している人の方に体を向け、その人の顔をしっかり見て聞く。夏休み前に学習・生活・学校で行うキャンプなどの話が2年生の先生たちからありました。先生たちの話の前には、室長会の生徒たちによる発 […]
県大会へ ー 陸上部 ー
7月3日(土)に行われた陸上の中総体愛日大会において、男子200m、女子200mで2名、女子800mの個人種目で4名が県大会出場を決めました。さらに、女子の4×100mリレーでは大会記録を更新しての優勝を飾り県大会出場を […]
自分たちで築き上げる意気込み!
たくさんの保護者がいる中で、子どもたちの臨海学校の説明からスタートした2年生学年懇談会。最高の思い出にするため自分たちの手でつくろうという思いが伝わってきました。すべての子が、どこかの実行委員会に入り、臨海学校を築き上げ […]