みんな張り切って活動していました。今年度、1回目の委員会活動です。どの委員会も東中をよりよくしようと活動してく […]
学校ニュース
みんな張り切って活動していました。今年度、1回目の委員会活動です。どの委員会も東中をよりよくしようと活動してく […]
「こんなにあいさつができる学校はなかなかないです」「誇りに思っていい」とは、着任式で、今年度東中学校に新しく着 […]
尾張旭市の3つの中学校がそろってメッセージカード付きのフェイスシールドを寄贈しました。1校ずつ瀬戸・旭医師会の […]
これまで各委員会が積極的に取り組んできたおかげで、東中生みんながより快適に学校生活を送ることができました。あり […]
15日、前期生徒会役員選挙が行われ、体育館に1・2年生が集まりました。3年生は卒業していますので、全校生徒が集 […]
生徒会役員選挙が近づいてきました。会長に3名、役員に6名が立ち、選挙活動としての「放送演説」が始まっています。 […]
例年とは違った「3年生を送る会」が行われました。密を避けるために体育館に入るのは2つの学年までとし、最初に3年 […]
「1000枚のフェイスシールドに励ましのメッセージをつけて医療従事者に届けよう」という生徒会長の呼びかけに全校 […]
作戦名は「パンカビルンルン作戦」。保健委員会の「手洗い対策班」が命名しました。本日はこの作戦の中間報告日。お昼 […]
「コロナと戦う最前線の医療機関に地域の学生たちが感謝のメッセージをフェイスシールド1枚1枚に込め1000枚届け […]