暦の上では春になりますが、冷たい風吹く朝になりました。学校の前の雨池は、毎年、渡ってきたカモの越冬地となってい […]
地域情報
暦の上では春になりますが、冷たい風吹く朝になりました。学校の前の雨池は、毎年、渡ってきたカモの越冬地となってい […]
10月24日(土)尾張旭市文化会館のホールで中学生フェスティバルが開催されました。東中学校からは、スタッフとし […]
15日、学校近くの公園に花火が大量に落ちていましたと、ソフト部2年生の二人が拾って持ってきてくれました。聞くと […]
緊急事態宣言下でしたが、予定されていた校区の民生委員さん・主任児童委員さんとの懇談会が東部市民センターで開かれ […]
日曜日、朝学校に着くと、地域の方々が体育館北側の校地の草取りをしてくださっていました。お礼にうかがうと、今日は […]
6月11日夕刻、東部市民センターにて、東中学校後援会総会が開催されました。感染症予防への配慮から、中止も考えら […]
25日(土)、尾張旭市文化会館 あさひのホールにおいて、青少年健全育成推進大会が開催されました。今年で34回を […]
12日(日)、東部市民センターにて東中校区の「成人式」が執り行われました。セレモニー的な第一部では、副市長や教 […]
27日(日)、瑞鳳小学校において「尾張旭市総合防災訓練」が開催されました。瑞鳳小学校区の住民の多くの皆さんが、 […]
青少年健全育成推進協議会・少年センターが主催する「中学生フェスティバル」が今年も開催され、多くの出演者と会場い […]