2年生

進路について考える(2年生)

 本日の6時間目、2年生全員が体育館に集まり、『進路』について考える機会をもちました。簡単な入試の仕組みについて話をきいた後、3人の先生の体験談を聞きました。体験談には3人の先生の思いがたくさん含まれており、子どもたちの心に届いたのではないでしょうか。

 実際に進路選択をするのは、1年半後になりますが、そのときに最善の選択ができるように今から少しずつ『自分の進路』について考えていってほしいと思います。

進路学習(1回目).jpg

コメントを残す

*