部活動

中総体愛日大会

7月19日(土)から23日(水)にかけて、瀬戸旭大会の上位大会である愛日地区大会が行われました。どの部活動も培ってきた力を十分に発揮し、熱い戦いが繰り広げられました。結果をお知らせします。

野球は、準々決勝と準決勝に勝利し、決勝に進出しました。決勝では、まさに決勝戦にふさわしい好ゲームが展開されましたが、あと一歩届かず準優勝となりました。高い目標をもち、目標に向かってひたむきに努力する姿は大変立派でした。

男子バレーボール部は、1回戦で春木中と対戦しました。惜敗となってしまいましたが、強豪チームを相手にブロックやスパイクを次々と決め、瀬戸旭大会より成長した姿を見せてくれました。

卓球男子(団体)は、予選リーグで3試合を戦いました。全試合とも大接戦の熱戦の末、予選リーグで惜敗となりましたが、愛日大会ですばらしい戦いを披露することができました。また、卓球男子(個人)は、2名が参加し、1名が決勝に進出しました。決勝は惜敗となりましたが、結果愛日大会準優勝で県大会出場を決めました。おめでとうございます。

剣道男女(団体)は、予選リーグでそれぞれ3試合を戦いました。強豪相手にも臆することなく戦いを挑み、あと1点、あと1本足りなかったという大接戦の末、予選リーグ惜敗となりましたが、最後まであきらめない見事な戦いぶりでした。

バドミントン(個人)は、男子シングルス1名と女子ダブルス1組が参加し、男子シングルスで3位に輝き、県大会出場を決めました。おめでとうございます。

水泳の部は、標準記録を突破し、県大会に1名出場します。おめでとうございます。

コメントを残す


*