学年ニュース

1年生

1年生の先生方より その1

コロナの前と今、何が変わったと思いますか? 少し考えてみてください。 自分たちの生活で考えると今まで、毎日楽しく通っていた学校。眠いけど行かなくてはと思い通っていた学校。朝、先生や友達とあいさつをして、勉強して、給食を食 […]

2年生

2年生 最初の出校日の持ち物

19日/20日の持ち物をお知らせします。前出のメール「学校再開について」以外に、 ・筆記用具 ・体育館シューズ ・総合/道徳ファイル ・ぞうきん+2枚(合計3枚) を持ってきてください。 *身体測定で使うジャージ(体操服 […]

2年生

2年生職員からのメッセージ その8

今回はBH組の副担任であり、副主任でもある柳本先生です。 今まで生きてきた人生の中で、初めての経験。ウイルスに対する不安や恐怖。瞬く間に変わる社会情勢。何が正しいのか、何が最良の選択なのか、答えのないままに毎日が過ぎてい […]

2年生

2年生職員からのメッセージ その7

今回はC組担任の樋口貴一先生です。 休校中どんな毎日を過ごしていますか?私はみんなに会えず、寂しくて、物足りなさを感じています。早くみんなに会いたい、話したい、笑い合いたいという気持ちでいっぱいです。普段の何気ない毎日が […]

2年生

2年生職員からのメッセージ その6

今回はD組担任の田村先生です。 「3年生を送る会」が終わったら、クラスでも授業でも、あれをやろう、これもやりたい…と 思っていたのに、何もできないまま突然終わってしまった3学期。あなたたちと慌ただしく別れて から、もう2 […]

2年生

2年生の職員からのメッセージ その5

今回はE組担任の近藤先生です。 みなさん こんにちは!お元気ですか。近藤です。 「コロナ禍」これ読めるかな。「ころなか」と読みます。「禍」は「わざわいや、思いがけず受ける不幸」といった意味があります。よって「コロナ禍」は […]

2年生

2年生の職員からのメッセージ その4

今回はF組担任の樋口徹先生です。 みなさん、健康に過ごすことができているでしょうか?また、不安や心配も抱えやすい時期だと思います。健康面や気持ちの面で気になることがあれば、周りの大人にしっかりと伝えるようにして、この状況 […]

2年生

2年生の職員からのメッセージ その3

今回はG組担任の中川先生です。 休校期間が、5月末まで延びてしまいましたね。家にずっといることでストレスを感じている人、時間が無限と感じてだらけている人もいるかと思います。その気持ちはすごくわかります。しかし、この時間を […]

2年生

2年生の職員からのメッセージ その2

今回はH組担任の金原先生です。 コロナウイルスの影響で、5月末までの休校となってしまいました。普段当たり前にあるものでも、失って初めてその有り難さが分かるものですね。今は、学校が再開したら「係委員会決めたいな」「集合写真 […]