期末テストが終わっていよいよ3年生にとっては、最後の大会・コンクールが近づいてきました。その日に向けて、気持ち・技量を高めていけれるよう頑張りましょう。 (修学旅行三日目 あるクラスの思い出シーン) &nb […]
3年生
期末テストが終わっていよいよ3年生にとっては、最後の大会・コンクールが近づいてきました。その日に向けて、気持ち・技量を高めていけれるよう頑張りましょう。 (修学旅行三日目 あるクラスの思い出シーン) &nb […]
明日から期末テスト。テストの前にはノートを活用しましょう。授業中ノートをとることを通して「要点をまとめる力」が育ちます。また短時間で最も効果的なテスト勉強が、ノートを見ながらの学習です。 3年G組の授業風景から
平25 第1学年通信 6月.pdf
人から学び合うことも大切ですが、多くのことに「なぜ?」と疑問をもつ、そのことを追究するねばり強さ、根気強さが必要です。これからも人の話をしっかり聞き、感謝の気持ちも忘れずに学校生活を送りましょう。 1年校外学習 2年 […]
2年通信5.pdf
6月4日に「絆プロジョクト旭」の一環として開催。県警の講師の方より、ネットを使うときのルールとして①情報発信は慎重に書き込み、クリックの前に考える、②簡単に使用しない(相手は思うような人ではない)③困ったらすぐに親や先 […]
&n […]
& […]