4年生

CAP出前授業~4年生~

本日、4年生が非営利団体「あいちCAPプラス」の出前授業を受けました。

CAP(キャップ)とは、「Child Assault Prevention」の頭文字をとったもので、

「子どもへの暴力防止プログラム」を指します。

「安心」「自信」「自由」をキーワードに、

もし危険な目にあったときには何ができるのかを具体的に伝えてもらいました。

学校では、いろいろな専門家から教えていただく授業も進めています。

コメントを残す


*